鹿児島瓶カタログ通販
鹿児島瓶話題商品からおなじみの商品まで手に入れることが出来ます。





TOPページ | 前のページ |・・・82 83 84 85 86 87 88 ・・・| 次のページ

薩摩酒造 白波黒麹仕込み25度1800ml
価格: 1,680円
鹿児島では黒伊佐錦によって黒麹焼酎が見直され、ほとんどの蔵が黒麹焼酎の製造販売に乗り出す中、薩摩酒造は白麹にこだわって長い間黒麹焼酎には手をつけていませんでした。
その薩摩酒造が満を持して発売した黒麹焼酎が本焼酎です。

黒麹特有の芳香に、絹ごし仕上げによる繊細でやわらかな味わいに仕上がっており飲み飽きしません。

ロック、水割り、お湯割り・・何でもあいます。 やわらかな味わいの黒麹スタンダード焼酎。飲み飽きしません。 ※送料について
  各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部・北陸-800円/関東-850円/信越-900円/東
●今一番のお勧めはコレ!
山元酒造 千代(せんだい)1800ml
価格: 1,244円
鹿児島の「地酒」は製造方法は清酒に似ていますが清酒ではありません。
製造過程で「もろみ熟成」の後半に「灰木汁(樫の木の灰などの木灰汁)」を加え保存性を高めた鹿児島の伝統酒です。

「千代(せんだい)」は、昔と変わらぬ、うるち米と米麹だけで仕込んでいますので、豊かな香りとすっきりした甘さ、しかもキレが良く旨みがぐ〜んと引き立つおいしさです。
麹米や米を多めに使う濃厚仕込みのため、醗酵後の糖化(米が溶けて糖分になること)により 甘味が強く、古酒になればなるほど赤褐色を帯びてきます。

★鹿児島では藩政以前より薩摩の酒として、お正月のお屠蘇や冠婚葬祭には欠かせない
吉永酒造 利八25度900ml
価格: 1,000円
明治38年(1905年)創業の吉永酒造は、指宿市の住宅地のなかにある小じんまりした手づくりの蔵です。
昨年(2010年)暮 四代目蔵主の吉永俊公氏が亡くなられましたが息子さんの章一氏が五代目を継ぎご家族で頑張っておられます。

蔵の焼酎は、二代目・吉永利八翁の名を冠した「利八(りはち)」という銘柄だけです(PB商品を除く)。酒名を「利八」としたのは、36歳の若さで半身不随になりながら家業を守り抜いた利八翁の姿勢を忘れないという思いがあるようです。

蔵では、醸造所内にある井戸水を仕込み水・割り水に使っています。
井戸水には
●大注目商品です!
本坊酒造 黒麹仕立て 桜島25度1800ml
価格: 1,700円
本坊酒造知覧醸造所で地元・知覧産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に、黒麹で醸した芋焼酎です。

白麹でつくる「桜島」が減圧蒸留法でつくられているのに対し、この黒麹の「黒麹仕立て 桜島」は常圧蒸留でつくられています。
又、麹菌は従来の黒麹より味も香りも強い「黒麹ゴールド菌」を使用しています。

華やかで焼き芋を思わせるような香りと、濃厚な甘さと旨さをもった仕上がりとなっています。

ロック、水割りもいけますが、芋焼酎ならではのふくよかな味わいを楽しむのならお湯割です。

◆平成19年度鹿児島本格焼酎鑑評会において、杜氏代表賞と並ぶ最高賞である『
☆これもいいです、候補に入れるべき!
長島研醸 島乙女25度1800ml
価格: 1,810円
●長島町は昔から味の良いさつま芋の産地として知られ、昔からそのさつま芋を原料にした焼酎造りでしられていました。
蔵元の長島研醸は島内の5つの蔵元で組織され、それぞれ伝統の技を使い醸し出した焼酎を巧みにブレンドし、出荷しています。島美人はこうしてつくられています。

●「島乙女」は、長島研醸が女性にも好まれるような軽いタッチの焼酎をめざし、米麹と麦麹をつかった原酒をブレンドしてつくった焼酎です。
ほんのりとした香りと甘味をもち、さらりとした軽い飲み口に仕上がっています。あまりクセはなく とても飲みやすいです。

●ロック・水割りがおすすめです。
女性
TOPページ | 前のページ |・・・82 83 84 85 86 87 88 ・・・| 次のページ
キーワード:



着メロ/着うた
デコメ/待受け
ゲーム
懸賞1


↑このページのトップへ↑
Copyright (C) 2011 鹿児島瓶カタログ通販 All Rights Reserved.