☆これもいいです、候補に入れるべき! 上妻酒造 宝満 赤米麹仕込25度1800ml
価格: 2,394円 種子島では宝満神社に奉納するため伝統的に赤米が栽培されてきました。この赤米を麹米としてつくられた焼酎です。 蔵では契約栽培された短粒種の赤米「紅ろまん」を麹用米として使用しています。 赤米焼酎は、芋独特の臭みが少なく、赤米のコクが生きていて上品でスッキリしたまろみのある風味に仕上がっています。
しっかりしたつくりなので、ロック、水割りのほかお湯割にもあいます。
●酒名はこの宝満神社そばにある宝満池よりとったものです。 赤米を麹米にした上品でまろみのある焼酎です。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中
|
☆これもいいです、候補に入れるべき! 西平酒造 珊瑚(さんご)30度720ml
価格: 1,065円 奄美市名瀬にある西平酒造は、昭和2年(1927年)の創業です。
「珊瑚」は、白麹を用いカメ壺で仕込まれ 常圧蒸留でつくられました。やや辛口の本格派の黒糖焼酎に仕上がっています。 しかし良質の黒糖の糖質が甘味とコクをつくりだし、バランスのとれた美味しさとなっています。 後口も爽やかです。
ロック、水割りやカクテルベースにもおすすめです。 良質の黒糖の糖質が甘味とコクをつくりだしたバランスが良いドライタイプの黒糖焼酎です。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部・北陸-800円/関東-850円/信越-9
|
西酒造 薩摩宝山 黒麹仕込み25度1800ml
価格: 1,900円 「薩摩宝山」は、白麹仕込みの西酒造・定番の銘柄ですが、蔵の焼酎づくりに対する真摯な姿勢がうかがえる芋焼酎で、レギュラー酒の水準を越えていると思います。
「薩摩宝山 黒麹仕込み」は、平成20年の初出荷で大きな評価をいただいた薩摩宝山の黒麹仕込みの芋焼酎です。 黒麹特有の香ばしさと濃厚な味わいのなかに、香り・旨味・キレと三拍子そろったバランスの良い仕上がりで飲みやすいです。 後口もよく飲み飽きしません。
お湯割、水割り・・何でも合います。 香り、旨味、キレと三拍子そろった黒麹芋焼酎。冬季限定商品でしたが、平成21年7月から通年商品と
|
中村酒造場 玉露黒25度1800ml
価格: 1,832円 ●中村酒造場は、霧島市国分地区の国道10号線を山手に入った住宅地のなかにあります。明治21年創業の伝統蔵で、レンガ造りの煙突(現在は使われていない?)が風格を感じさせます。 この赤レンガつくりの蔵が蔵の定番酒「玉露」のラベルデザインにつかわれています。
●蔵は手造りに徹しています。 鹿児島でも2〜3人しかいない阿多杜氏の上堂園孝蔵氏のもと、創業時から使用してきた石造りの麹室で「もろ蓋(ぶた)」を使い麹米をつくっています。 その麹米を甕壺で仕込んで醸しますが、仕込み水・割り水に使用する水は霧島山系の伏流水を地中深くから汲み上げて使用しています。
●「
|
木場酒造 丹宗25度1800ml
価格: 2,457円 大正元年(1912年)創業の木場酒造は、サツマイモ栽培の盛んな曽於市末吉地区にあります。 蔵名の「一人蔵」は、4代目の木場修一氏が「仕込みから蒸留まで」1人で造っていることから名づけたそうです。 「自分の手の届く範囲でつくる」という信念の元に焼酎づくりをされています。
「丹宗(たんそう)」は、赤土を使用し土にこだわった契約農家で栽培されたサツマイモを原料にしています。 甕壺で仕込んだ白麹の焼酎と黒麹の焼酎をブレンドして醸しました。ふくらみのある、しっかりとした味と香りに仕上がっています。
ロック、水割り、お湯割り・・なんでもあうようです。 <
|