軸屋酒造 鄙の蔵人25度1800ml
価格: 2,370円 ●軸屋酒造は、北薩摩の霊峰・紫尾山の麓 さつま町宮之城平川の田園地帯ににあります。 蔵から北薩の霊峰・紫尾山を真正面に望むことができます。
明治43年の創業以来、白麹で醸した骨格のしっかりした通好みの辛口本格派にこだわってきた蔵で、「鄙の蔵人」も軸屋酒造の個性をしっかりと受け継いだ芋焼酎です。
●「鄙(ひな)の蔵人」は、このたび全面リニューアルされました。 昔ながらのかめ壺をつかい、県内産のさつま芋「黄金千貫」を原料に、146mの地下から途絶えることなく湧き出る紫尾山系の伏流水を仕込として、白麹で醸しています。
創業以来伝えられ飲み継がれた
|
さつま無双 師(そつ)37度1800ml
価格: 3,360円 さつま無双の熟成原酒です。 蒸留を終えた原酒を割り水しないで熟成させて瓶詰めしています。 アルコール度数37度で、ふくよかな香りにコクのある甘く深みのある味わいです。
そのまま冷やしてストレートで、又ロックで堪能してください。
鹿児島の方言で焼酎のことを「そつ」と呼びますが、この原酒の持つ風格から頂点の意を持ち「そつ」と読む『帥』の字を充てたそうです。
○本商品には専用の化粧箱がついています。 ふくよかな香りにコクのある甘く深みのある味わいです。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部
|
さつま無双 さつま無双赤ラベル25度1800ml
価格: 1,743円 鹿児島市にある「さつま無双」の焼酎は品質的に安定しています。
蔵の定番焼酎である「無双赤」は、白麹で醸し花崗岩山より湧きでる伏流甘水を用いた「七窪自然湧水」を割り水に使用しています。 余りクセがなく飲みやすい旨口に仕上がっています。晩酌の定番におすすめです。
お湯割りだけでなく水割り等もいけます。
○赤ラベルは、西南戦争で西郷軍が掲げた「錦の御旗」をイメージしたものです。 鹿児島の焼酎をアピールしようという蔵の心意気を表しています。 いつも変わらぬ安定したおいしさ。晩酌の定番におすすめです。 ※送料について 各地域への送料は、九
|
大海酒造 さつまの海25度1800ml
価格: 2,040円 鹿屋市街地からほど近い、肝属川のほとりに立つ大海酒造さんは、昭和42年(1967年)に地元の9の焼酎蔵元(後に1社加入)が協業して創業されました。 地域に根付いた焼酎造りを目指し、芋焼酎に使うサツマイモは全て地元・大隈半島の契約農家の方々に栽培を委託しているそうです。
「黄金千貫」を原料に白麹で醸しています。 割り水は「海シリーズ」でも使用されている温泉水「寿鶴」を使用し やわらかで上品な味わいに仕上がっています。 とてもバランスがよく飲みやすい焼酎です。
水割り、ロック、お湯割とどんな飲み方でも楽しめます。 やわらかで上品な味わいに仕上がってい
|
薩摩酒造 枕崎25度1800ml
価格: 2,831円 薩摩酒造のふるさと・枕崎市にあったかつての主力工場・花渡川(けどがわ)蒸留所は移築再生され明治蔵として生まれ変わりました。 花渡川工場の木組みの建屋・石組みをそのまま移築し、見せる焼酎工場として少量生産のこだわり焼酎を手づくりしています。
明治蔵の手づくり焼酎・「枕崎(まくらざき)」は、地元・南薩産のサツマイモ「黄金千貫」を原料に白麹を用い、花渡川蒸留所で100年以上使われてきた甕壺86個だけでつくられた 年間3万本限定の甕壺仕込・甕壺貯蔵の焼酎です。
甘く上品な香り、雑味のないまろやかな味わいには まさに逸品と呼ぶにふさわしい仕上がりです。
|