鹿児島瓶カタログ通販
鹿児島瓶話題商品からおなじみの商品まで手に入れることが出来ます。





TOPページ | 前のページ |・・・38 39 40 41 42 43 44 ・・・| 次のページ

●大注目商品です!
知覧醸造 ちらんほたる25度720ml
価格: 1,071円
蔵のある知覧町は「薩摩の小京都」と呼ばれるほど薩摩藩時代の武家屋敷が多く残る
静かなたたずまいの町です。
しかし、先の大戦のとき特攻隊の基地が設けられ多くの若者の命が失われた歴史があったことが映画「ほたる」で知られるようになりました。

酒名は、この知覧特攻基地にちなみ 平和の尊さを広めたいという思いからつけられました。
そして、この焼酎の売り上げの一部は知覧町特攻英霊顕彰会に寄付されています。

酒質ですが、黒麹特有の芳醇な香りと深みのある重厚な味わいに仕上がっています。
口当たりはやわらかく心地よい余韻が残るとても飲みやすい焼酎です。

●今一番のお勧めはコレ!
山元酒造 蔵の神25度900ml
価格: 970円
山元酒造は薩摩川内市五代町にあります。大正元年創業の伝統蔵です。

焼酎造りがおこなわれている蔵は、その一つ一つに個性があります。
その個性はおのおのに宿っている蔵付き酵母の為です。蔵人達はこの蔵付酵母を「蔵の神」と呼んで大切にしています。

「蔵の神」は白麹に甘口の蔵付酵母(蔵付酵母を採取培養した自家製の酵母)を使用してつくられました。
豊かな香りにまろやかな口当たりの甘口タイプの本格芋焼酎に仕上がっています。

お湯割り、水割りなど・・何でもあいます。

◆世界的食品コンクールであるモンドセレクションで2008年「金賞」を受賞しま
●今一番のお勧めはコレ!
オガタマ酒造 酔楊貴妃40度720ml
価格: 2,735円
明治27年創業のオガタマ酒造は、薩摩川内市の郊外・永利にあります。
「オガタマ」という社名は、蔵と同じ町内にある石上神社の境内にあるご神木(国指定重要文化財:オガタマノキ)にちなんでいます。

麦にこだわり水にこだわって醸した麦焼酎を、ワインやシェリーを貯蔵していたホワイトオークの樽で長期間じっくりと熟成させてつくった熟成麦焼酎の原酒です。
素晴らしい芳香に、高アルコール度数(40度)を感じさせないような奥深い旨味に仕上がっています。
甘く優しい口当たりで、喉ごしもなめらか!!

オンザロックかストレートでちびりちびりやるのが最高です。


木場酒造 一人蔵25度720ml
価格: 1,312円
大正元年(1912年)創業の木場酒造は、サツマイモ栽培の盛んな曽於市末吉地区にあります。
蔵名の「一人蔵」は、4代目の木場修一氏が「仕込みから蒸留まで」1人で造っていることから名づけたそうです。
「自分の手の届く範囲でつくる」という信念の元に焼酎つくりをされています。

蔵名と同じ酒名の焼酎「一人蔵」も木場氏一人で、仕込から熟成までこだわりをもって醸しました。
原料は、有機農法でつくられたサツマイモを使用しています。しかも、仕込みはその日の朝 とれた新鮮なものだけを使っています。
そして、白麹で仕込んだ焼酎と黒麹で仕込んだ焼酎をブレンドし、さらに2年古酒を加
小鹿酒造 紅(べに)とんぼ25度720ml
価格: 1,365円
蔵は照葉樹林で知られる大隈連山の麓にあり、良質なさつま芋の確保のため、平成6年農業法人小鹿農業生産組合を設立し自家栽培に乗り出しています。

「青とんぼ」が「華やかな香りに爽快ですっきりした味わいの芋焼酎」を目指したのに対し、「紅(べに)とんぼ」のコンセプトは「お湯割りで上品な香りと甘さを目指した芋焼酎」です。
そのため、まず麹米にこだわり、国産米を使用。精米歩合を高めることで焼酎の香りに悪影響のある脂肪分などを取り除き細心の注意を払って麹を強く育てました。
また理想の香りを醸すために紫芋「綾紫芋」を原料に白麹で仕込み、さらにそのもろみを低温で発酵管理することにより、思
TOPページ | 前のページ |・・・38 39 40 41 42 43 44 ・・・| 次のページ
キーワード:



着メロ/着うた
デコメ/待受け
ゲーム
懸賞1


↑このページのトップへ↑
Copyright (C) 2011 鹿児島瓶カタログ通販 All Rights Reserved.