小正醸造 眞酒25度720ml
 価格: 1,312円 とことん「芋」と「米」にこだわったカメ壺仕込・カメ壺貯蔵の焼酎です。
原料芋は、芋先生と呼ばれる南さつま市金峰町の篤農家・東馬場さんが栽培した有機芋「黄金千貫」!麹米は、鹿児島でも早場米の産地として知られる金峰町産の新米コシヒカリ! この「芋」と「麹米」を黒麹を用いてカメ壺で仕込み、さらに蒸留した原酒をカメ壺で貯蔵した焼酎です。甕壷貯蔵の風味を残すため、ろ過は最小限に抑えてあります。 華やかな香りに芋の旨味がしっかりと口に残る、まろみのある仕上がりです。
お湯割り水割り・・何にでも楽しめます。
◆平成13年度に東馬場さんが農業者最高の栄誉「
|
●大注目商品です! 指宿酒造 前田利右衛門25度1800ml
 価格: 2,048円 ●指宿酒造は、九州一の湖・池田湖湖を望む小高い丘の上にあります。 蔵から池田湖の対岸に見える「薩摩富士」開聞岳の麓はサツマイモの栽培に適し、古くからサツマイモの名産地として知られています。 そこで契約栽培されたサツマイモを原料に、蔵の裏山にある金山廃坑跡(薩摩藩の隠し金山といわれる大谷金山廃坑)のミネラル成分に富んだ地下水を仕込み水・割り水として焼酎を醸しています。
●蔵の「前田利右衛門」に対するこだわり それは、焼酎つくりの基本である「芋」「麹米」「麹菌」「熟成」です
☆芋は、開聞岳山麓の農家で自然に近い完全堆肥によって育てられた
|
●大注目商品です! さつま司酒造 さつま司 黒壺原酒36度720ml
 価格: 1,810円 姶良郡加治木町にあるさつま司酒造の代表銘柄「さつま司」の原酒です。
「黒壺原酒」は、蒸留した原酒を一滴の水も加えることなくそのまま貯蔵熟成させていて 芋焼酎の香りと旨みがそのまま込められています。
ふくよかな香りと、舌の上を”とろり”ところがるまろやかさ。 その口当りの良さが芳醇な余韻を楽しませてくれます。
原酒は高級感のあるシックな黒壺に収められています。
そのまま冷やしてストレートで、又ロックで堪能してください。
○本商品には専用の化粧箱がついています。 シックな黒壺に収められた ふくよかな香り、 そして濃厚な旨
|
西酒造 吉兆宝山25度720ml
 価格: 1,501円 厳選した「黄金千貫」芋を原料に、黒麹を用いて一次・二次ともカメ壺で仕込んだ西酒造の本格派芋焼酎です。
昔ながらのつくりによる風味と深い味わいが楽しめます。 輪郭のはっきりとした仕上がりで、奥深い芋の旨味と香りの余韻が長くつづきます。
しっかりとしたつくりなので お湯割のほか水割りなど・・どんな飲み方でも楽しめますが、オススメはお湯割りです。 一次・二次ともカメ壺で仕込んだ西酒造の黒麹の本格派焼酎。昔ながらのつくりによる風味と深い味わいが楽しめます。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部・北陸-800円/
|
小正醸造 いもいも25度720ml
 価格: 1,470円 芋焼酎の製造はまず米(麹用米)に麹菌を植え込んだ「米麹菌」(一次仕込)を使い、二次仕込みで蒸したサツマイモをかけてモロミとします。 この「いもいも」は、一次仕込みにさつま芋に麹菌を植え込んだ「芋麹菌」をつかったサツマイモ100%の焼酎です。
豊潤な味わいが多い全芋焼酎のなかで、「いもいも」は軽快な芋の香りにサラッとしたキレのよい味わいに仕上がっています。
ロック、水割りがあうようです。 軽快な芋の香りにサラッとしたキレのよい味わいの芋100%焼酎。ロック、水割りがあいます。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700
|