さつま無双 つわぶき紋次郎25度1800ml
価格: 2,100円 「つわぶきの葉」をラベル化したユニークなネーミングの芋焼酎です。
肝心の中身も負けてはいません。 名水百選に選ばれた鹿児島市の「七窪自然湧水」を仕込み水に黒麹で醸しました。 黒麹仕込によるコクと旨みが十分に引き出され、貯蔵(タンク貯蔵)されたことによる豊かで上品な香りに口当たりがまろやかな焼酎に仕上がっています。
お湯割りでも水割りでもいけます。
◆2009年春季・第28回 ○全国酒類コンクールで芋焼酎部門第1位 ○本格焼酎部門全体で総合1位となりました。 「つわぶきの葉」をラベル化したキレイな瓶が印象的。豊かで上
|
小牧醸造 一刻者25度1800ml
価格: 2,888円 薩摩郡さつま町時吉にある小牧醸造は、明治42年創業の伝統蔵です。
一刻者(いっこもん)とは、鹿児島の方言で頑固者のことをいいます。芋にこだわる一刻者がつくった芋100%の焼酎です。 全量芋焼酎というと濃くて芋臭いイメージがありますが実際は反対です。 芋の旨みがしっかりあるのに重くなく、上品で飲みやすく後味のキレもいいです。
ストレート、ロック、水割りは勿論 お湯割りにもあいます。 芋にこだわる一刻者(頑固者)がつくった、お湯割りでも水割りでもいける芋100%の焼酎です。 ※送料について 各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-70
|
丸西酒造 むかしむかし25度720ml
価格: 1,285円 志布志市有明町にある丸西焼酎は明治34年創業の長い歴史をもつ蔵です。小さな蔵ですが昔ながらの手造り焼酎の伝統を守り続けています。
蔵では、不純物を取り除くため 蒸留を早い段階で切り上げ、残りのもろみを翌日の蒸留に回すという独特の蒸留方法を用いたり、アルコール45%と通常よりも度数の高い原酒で熟成させるなど、 独自の製造方法で口あたりのよい焼酎を造っています。
「むかしむかし」は、以前 20年古酒ブレンドとして販売されてましたが古酒が無くなったため、現在は創業以来の甕壺で仕込んだ5年古酒の芋焼酎の原酒をベースに天然湧水で醸されています(「薩摩伝承かめ仕込み」)。
|
沖永良部酒造 はなとり20度720ml
価格: 1,150円 奄美群島と沖縄本島の真ん中に位置する沖永良部島は、島のほとんどがサンゴを起源とする石灰岩から成る「サンゴ礁の島」。 エラブユリ、フリージアなど花栽培が盛んなことから「花の島」としても知られています。 沖永良部島和泊町にある沖永良部酒造は、1969(昭和44)年島内4つの蔵元(徳田酒造、竿田酒造、沖酒造、神崎産業)が共同して設立した会社です。
「はなとり」には久米島の海洋深層水「球美の水」を汲み上げミネラル成分そのままに塩分を取り除き割り水につかっています。 加えて減圧蒸留法をもちいることで、黒糖焼酎独自の風味を残しつつ、ほとんどクセの無いさらっとした飲み口で、ほ
|
光武酒造場 魔界への誘(いざな)い25度1800ml
価格: 2,300円 光武酒造場は佐賀県鹿島市 旧長崎街道の宿場町・港町として栄えた肥前浜宿の一角 白壁土蔵造りの酒蔵が多い「酒蔵通り」に蔵を構えています。 元禄元年(1687年)創業の歴史のある蔵で、日本酒で実績をあげてこられましたが 培った醸造技術をいかそうと平成8年に焼酎づくりをはじめられました。
「魔界への誘い」は黄金千貫芋を原料に黒麹で醸した芋焼酎です。 原料の芋は、その両ヘタを丁寧に切り込み雑味の成分を極力抑えるようにしています。 また、芋の旨味と深みを残すため「荒ごし濾過」という方法で濾過し、こだわって造った味わいを壊さないようにしています。
芋臭・雑味が
|